別れさせ屋は違法?

いろいろな業者がある中で、少し変わった業者として別れさせ屋という業者がいます。
カップルや夫婦など、人間関係を破綻させることを仕事としているのですが、違法な業者なのでしょうか。

■別れさせ屋の業務内容

別れさせ屋の業務として、依頼を受けた後、まず、ターゲットの調査を行います。
調査を行うということは、尾行も行うため、探偵業としての届け出が必要になります。
もし、探偵業の届け出を行っていない業者であれば、違法な調査を行っているか、もしくは、まともに調査を行っていないということになります。
ですから、探偵業の届け出を行っていない別れさせ屋は違法な業者である可能性が高いか、もしくは、悪質な業者であることが考えられます。
探偵業者としての届け出があるため、探偵業者と混同されますが、別れさせ屋の場合、調査後の工作が主となっています。
別れさせ屋としての届け出が必要ありません。
別れさせ工作では、工作員がいろいろな工作を行いますが、その工作は合法なのでしょうか。

■別れさせ屋の工作

別れさせ屋の工作ですが、基本はハニートラップとなっており、ターゲットに異性の工作員を近づけます。
そこで時間をかけて関係を気づくわけですが、そこで肉体関係をもってしまうと、ターゲットが既婚者である場合、不貞行為として違法となってしまいます。
また、恫喝などで強制的に別れさせるような工作を行う場合、違法となってしまいます。
もちろん、多くの業者は法律の範囲内で工作を行っていますが、中にはこういった違法な工作を行う業者もあるということです。
相談時にしっかりと話を聞いてくれ、きちんとしたプラン、見積もりの提出、また、調査後の報告や工作後の報告がしっかりしている業者であれば、違法な調査や工作は行っていないと考えることができます。

■別れさせ屋はしっかりと吟味を

別れさせ屋も業者数が増えてきており、中には、違法な業者もいるようです。
ほとんどの業者は合法ですが、実際に依頼する際には、しっかりと業者を吟味する必要があります。
時間とお金を無駄にしないよう、安心できる業者かどうかを自分の目、耳でしっかりと判断しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です