一度結婚してしまうと、普通の恋人どうしと違って別れるのが難しくなるもの。
離婚するためにはさまざまな手続きが必要なこともあり、恋人時代の別れのように気軽に選択することはできません。
カップルを別れさせるサービスである「別れさせ屋」ですが、婚姻関係にあるふたりを離婚させたいときにも頼れるのでしょうか。
■別れさせ屋は夫婦を離婚させたいという依頼も受けてくれるのか
別れさせ屋は、依頼を受けてカップルを別れさせるサービスです。
恋人どうしなら別れ話も比較的スムーズだろうと予想できますが、問題はすでに入籍している夫婦に対する別れさせ工作です。
恋人どうしの別れと夫婦の離婚とでは重みが全く異なります。
恋愛感情が冷めてしまった程度のことで簡単に別れられる恋人とは違い、どれだけ相手への愛情が薄れていても、家庭を同一にしている以上経済的な事情や子育てに関することなど、いろいろなしがらみにとらわれてなかなか別れられない夫婦も多いです。
ですが、別れさせ屋は破局の影のないカップルにもはたらきかけて当人どうしの感情が別れを選ぶように仕向ける仕事です。
夫婦を離婚させたいという依頼に関しても対応してくれる会社がほとんどでしょう。
■離婚させたいという依頼の成功率とは
カップルを破局させることよりもさらに難易度が高い夫婦の別れさせですが、近年「離婚させたい」という依頼が増えてきているのだそうです。
特にコロナ禍以降は、自身が夫、もしくは妻と別れたいという依頼が多いのだそう。
離婚させたいという依頼の成功率は、現在の夫婦関係の状況によって変わります。
たとえば、まだ相手に対する情が残っているような夫婦では当然ながら成功率がかなり低くなり、30%ほどとされています。
また、情はなくても社会的なつながりが強い夫婦も離婚させるのが難しくなります。
同じ会社の社長と役員、というような関係性の夫婦に当てはまります。
成功率が高いのは、相手への情がもはやなく、さらに社会的な関係性に縛られてもいない夫婦の別れさせです。
離婚したいという気持ちを妨げるような障壁がないカップルであれば、たとえ夫婦であっても別れさせやすいといえるでしょう。
■離婚させたい夫婦についての相談は別れさせ屋へ
自分が配偶者と離婚したい、恋人とそのパートナーを離婚させたいなど、さまざまな理由から夫婦を離婚させたいと考える人は多いはず。
自力での解決が難しい場合には、別れさせ屋にぜひ相談してみましょう。